大学生の就職活動と喫煙の関係を考えるシンポジウム「就活と喫煙にまつわる不都合な真実」

誰も教えてくれなかった就職と喫煙の関係について、ついに事実が明かされる!企業人事と直接話せる 就活生のためのシンポジウム

TRUE FALSE 就活と喫煙にまつわる不都合な真実

開催日時 2011年1月14日(金)14:00〜16:30 ※開場・受付開始 13:30
開催場所 国立がん研究センター築地キャンパス内
国際研究交流会館3F「国際会議場」
〒104-0045 東京都中央区築地5-1-1MAP
主催 厚生労働科学研究費補助金がん臨床研究事業
「エビデンスに基づいたがん予防知識・行動の普及
および普及方法の評価に関する研究」班
研究代表者 山本精一郎

本シンポジウムでは、現役の学生100名以上からの申し込み及びマスコミ各社からの取材をいただきました。シンポジウムは企業意識調査発表、優良企業によるパネルディスカッション、漫画家三田紀房氏による講演、及び企業人事担当者との懇親会の四部で構成され、学生と研究者や企業関係者との積極的な意見交換の場となりました。

  • 第1部:就職のTRUE&FALSE 〜誰も教えてくれなかった就職と喫煙の関係〜
  • 第2部:パネルディスカッション『優良企業人事関係者が話すホントの話』 〜「たばこを吸うと就職に不利?」〜
  • 第3部:内定請負漫画『銀のアンカー』作者が指南する就活論 〜「社会人になるということ」〜
  • 懇親会
  • アンケート結果

第1部:就職のTRUE&FALSE 〜誰も教えてくれなかった就職と喫煙の関係〜

概要
企業人事担当者に対して行った、就職活動と喫煙に関する調査を紹介。

主催者の研究班の代表である国立がん研究センターの山本精一郎室長の開会の言葉によりシンポジウムが始まり、同溝田友里研究員が「たばこと就職に関する企業意識調査」の結果を発表しました。人事担当者個人としての見解を尋ねた本調査では、ジョブフェアや新卒採用時における喫煙の影響や、喫煙の有無を企業の採用基準とすることに対する見解などが発表されました。(→詳しい結果はこちら

PageTop

第2部:パネルディスカッション『優良企業人事関係者が話すホントの話』 〜「たばこを吸うと就職に不利?」〜

概要
最近の企業は、どのようなことを考えて学生の採用を行っているのか。
禁煙者採用に積極的な企業、明文化はされていないが社員の喫煙に対して何らかの活動を行っている企業、また、喫煙を問題としない企業など、さまざまな方面から就職と喫煙に関する企業人事の本音を聞く。
パネリスト(順不同):
  • 大内健 氏(ファイザー株式会社 ビジネス・パートナー人事グループ採用チーム・ウェルネスセンター 課長)
  • 永﨑謙太郎 氏(株式会社マッキャン・ワールドグループ ホールディングス タレントマネジメント 本部長)
  • 砂間裕之 氏(株式会社毎日新聞社 人事部長)
  • 徳山義家 氏(森永製菓株式会社 人事総務部長)
  • 鈴木達夫 氏(エスエムジー株式会社 組織価値経営部 マネージャー)
  • 増田英明 氏(株式会社電通パブリックリレーションズ 第1ディレクション局 ヘルスケアコミュニケーション室 プロジェクト・マネージャー)

※喫煙に対してさまざまな立場の企業が登壇予定であり、すべての企業が喫煙者の就職が不利であると宣言しているわけではありません。

パネルディスカッションでは、禁煙を推進する企業から、特に喫煙に対する規定を設けていない企業まで、それぞれの立場から人事担当者が「本音」を語る機会となりました。学生からは「喫煙場所でのコミュニケーションがなくなっても良いのか」といった、非喫煙者同士のコミュニケーション不足の懸念など、率直な質問が多数あげられました。喫煙に特に規定を設けていない企業からも、(健康状態を保つという点も含め)自己実現という観点からベストなパフォーマンスを達成するために喫煙が本当に必要かどうか考えるのが大切などがあり、学生からは「喫煙と就職という切り口が興味深かった」「禁煙を押しつけるのではなく、オープンなディスカッションが持てたのが良かった」などの感想が寄せられました。
→アンケート結果

PageTop

第3部:内定請負漫画『銀のアンカー』作者が指南する就活論 〜「社会人になるということ」〜

概要
「大学生の就職活動のバイブル」といわれる漫画『銀のアンカー』や、大学受験漫画として有名な『ドラゴン桜』の作者である三田紀房さんによる、就職活動を控えた学生へのメッセージ。
特別講師:
三田紀房 氏(漫画家)
三田紀房 氏(漫画家)

大学生に人気の漫画『銀のアンカー』や『ドラゴン桜』などの作者である、漫画家の三田紀房氏による講演では、就職活動中の学生たちに向け、熱いメッセージが届けられました。三田氏からは、元喫煙者として禁煙に至った経緯や、「なんとなくみんなが正しいと考えていることの逆をいうこと」など、就職活動を人生を構築していく機会ととらえた時に、どのような姿勢で臨めば良いかなどのお話をいただきました。講演会の後はサイン会も行われ、就活のバイブルと呼ばれる漫画の作者である三田氏の周りには、学生が集まり、就活の極意や三田氏の人生経験など、講演終了後も参加者との懇談をしていただきました。

PageTop

懇親会

講演終了後、企業人事担当者との懇親会が行われました。パネリストである各企業人事担当者の皆様がそれぞれブースに分かれ、学生の参加者たちは希望のブースを訪れて人事担当者と交流を行いました。参加者からは、「普段企業の人事担当者とこのような密なコミュニケーションをとる機会はないので、とても良かった」などの声があがりました。企業人事に直接本音を聞ける機会とあって、時間を大幅に超えて各ブースがにぎわいました。

本件に関するお問い合わせ先
prev@ml.res.ncc.go.jp

PageTop